Copyright © 2006-2012 travelster All Rights Reserved
t r a v e l p h o t o g r a p h y
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016のゴールデンウィークは、鉄馬ローライダーに跨がり、北へ西へ走ってきました♪
GW一週間前の週末にオイル&オイルフィルター&プラグの交換も済ませたので準備万端! 今回はソロじゃないので写真撮影よりもがっつり走りメインで風(←死語?^^)になってきました。 - 中部地方編(4日間) - 大阪(I)→岐阜(B)→松代@新潟(C)→富山市街(D)→自宅@大阪(I) - 中国地方編(3日間) - 大阪(I)→秋吉台@山口(F)→角島(G)→田万川@萩.山口(H)→大阪(I) Let's start !!!! ![]() /// Day 1st /// 正午少し前に自宅を出発。 少し小雨がぱらつく名神を抜け、 東海北陸道川島PAで2時間ほど午睡。 ![]() 川島PAは一般道からアクセス出来るオアシスパークが併設されていて、 広〜い芝生の公園でごろり〜んとしてるうちに寝てしまったみたい。 大道芸人のパフォーマンスの周りは家族連れで賑わっていた。 今宵はまたまた関のハーレー乗りさんチにお邪魔です♪♪♪ ![]() /// Day 2nd /// 関から東海環状自動車道で土岐に出て、 流れのいい木曽路(R19)を北上します。 ![]() ![]() 分りやすい場所にありました。HarleyDavidson長野。 点検(←僕のじゃないよ)に立ち寄ってます。 ここで買い物とランチを済ませて、、 一気に十日町@松代へ♪♪ ![]() 去年のシルバーウィーク旅に続き、今年も川越さんチに泊めて頂きました。 旅とElmar&Hektor(http://photo-bici.blog.so-net.ne.jp/2016-05-01) お世話になります♪ ![]() 荷を解いた後は、夕呑みに「渋い」へ。。。 ![]() このお店を手がけたドイツ人の古民家再生建築家カール・ベンクスさんと。。。 西洋人ってこういう場所(日本に限らず)を見つけて活かすの得意だと思う。 ヨソ者の僕が言うのもなんですが「よくこんな処、見つけるよなぁ〜」と。 まだまだ全国区じゃない(のが嬉しい)ですがいい処です。 Japanese hidden charm place!!! ![]() ![]() ![]() カウンターにはボンビーガールにも出演された渡辺さん 経歴が多彩です♪ ![]() 川越さんのお宅に戻り炭火でほんのり暖かい囲炉裏を囲んで 山菜やらローストビーフやら頂いちゃいました♪ いゃいゃ贅沢なひとときでした。 ![]() ナイフ談義に花が咲いています。 一緒に走った二人は刃物の街の住人。 カッコいいナイフが次から次へと出てきて、 そのフォルムと刃に興味津々。。。話が尽きません。 決して飾り物じゃなく実用ってトコロに価値がありますね♪ /// Day 3rd /// GWの頃はちょうど水田に水が張られた田植え前の時期。 一年でも短い期間しか見る事の出来ない風景。 そう思いながらしばらく眺めていました。 ![]() ![]() 稲穂が実る去年の棚田(Click!) 今日は朝からあいにくザザ降りの悪天候。 雨雲レーダーの画像を見てはため息をつきながら、 日本海へ抜け上越から宇奈月温泉へとバイクを走らせます。 去年のシルバーウィークは1時間待ちで諦めた黒部トロッコ列車に乗れました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↑SONY CyberShot DSC-RX100(圧縮) 車窓からとはいえピント甘々。。。 (画角広いのはFUJI FILM X-T1+XF10-24mmF4 R OIS) ↓ここから3カットiPhone6 iPhoneの方が写りいい。(苦笑 ![]() ![]() ![]() 宇奈月温泉から欅平までゆっくりと途中駅で停車しつつ1時間18分。 黒部の険しい峡谷美に彩りを添える新緑が眩しすぎです。 次はトレッキングできる装備でじっくり歩きたい。 秘湯もあるしね〜〜!!! ![]() 新調したNORTH FACEのBCダッフルSとBCヒューズボックスポーチとUS製M1945カーゴバック。 シュラフとグランドマットでそこそこ容量あるのでこれでもキャンプ装備なしの荷物です。 キャンプ道具揃えると荷物はもう一つ同じ大きさのダッフルバッグを積みます。 僕の荷物は他のハーレー乗りと比べたら全然少ない方です。 今回、薪積んでる国産バイク乗りライダー見ました。 とてもじゃないけどマネ出来ません〜〜(笑 ![]() 夜は富山の街で海鮮&焼き鳥を堪能しました♪ テントを張ってキャンプもいいけど、 ホテルステイで街で呑み歩き、 がここ数年の傾向です^^ /// Day 4th /// ![]() 夜明け前早朝4時台に目が覚めた。 ANAクラウンプラザホテル富山13階からの眺め。 ![]() 砺波で解散。帰路はひとり旅。高速で北陸道〜名神と乗り継ぎ夕刻に帰宅。 翌早朝、再出発するので荷物は解かないで。。。第一弾終了〜♪ この季節のロングライドはコンディション良くって楽しい♪ 憂鬱な顔に囲まれて満員電車に乗ってるより、 一日中でも高速を走ってる方が疲れない! ■2016年 GoldenWeek Season Motorcycle Touring 2016 GW 新緑溢れるニッポン列島を走った♪2,222km - 中部地方編 - o£o =3=3=3=3=3 2016 GW 新緑溢れるニッポン列島を走った♪2,222km - 中国地方編 - o£o =3=3=3=3=3
by travelster
| 2016-05-07 14:53
| ├中部 - Chubu
|
Trackback
|
Comments(6)
![]()
うわぁ、あのあとすぐに山口まで行ったんですか!相変わらず腰が軽いというか、高度いう力があるというか。感心します。うちの写真、いろいろ撮ってあったんですね。ナイフなんか広げていて危ない人と思われないといいけど。(^^;
0
あれ?走路が角島大橋に届いてない。(笑)
いいですね〜バイク旅。 原付なら乗れるのですが(爆 ナイフの柄は時々作ります。 量産品の安物ですが。(^_^;) 私はこのGWの旅行初日に腰痛に見舞われ近場を少し巡っただけで終わりました。(泣
★川越さん
行っちゃいました山口まで。^^ 走るのが気持ちよくて移動が苦にならないんですよね。 >ナイフなんか広げていて危ない人と思われないといいけど。(^^; あはは!心配ご無用じゃないですか〜それは。山の神ですし! ![]()
★teruさん
iPhoneを買い替えたかったので帰路を急ぎました^^ 僕が変なのか、車よりバイクの方が楽なのです。 バイクでも、中型より大型の方がさらに楽です。 メンバーが同じ排気量&技量だとさらに楽ですね〜
|
Language
カテゴリ
全体 ★SouthAmerica ├Peru ├Bolivia └Chile ★NorthAmerica ├Canada └U.S. ★MiddleEast ├U.A.E. └Oman ★日本 - Japan ├北海道 - Hokkaido ├東北 - Tohoku ├関東 - Kanto ├中部 - Chubu ├関西 - Kansai ├中国 - Chugoku ├四国 - Shikoku ├九州 - Kyushu └沖縄 - Okinawa ★Asia ├Philippines ├Indonesia ├China ├Macau ├Vietnum ├Thailand ├Malaysia ├India ├Cambodia ├Myanmar ├Laos ├Taiwan └Nepal ★Europe ├Croatia ├Serbia ├Bosnia&Herzegovina ├Montenegro ├Italy ├Spain └France ★Motor ★Books ★Screen ★misc 未分類 タグ
Sightseeing(97)
Touring(94) Driving(89) Trekking(60) Lodging(47) Eating(38) Camping(28) Greeting(19) Shopping(15) Rambling(12) Meeting(8) Mudding(6) Cycling(5) Skindiving(4) Skiing(1) Drawing(1) ライフログ
New Releases
DVD
PHOTOGRAPH
![]() Landscape: The World's Top Photographers and the Stories Behind Their Greatest Images (Worlds Top Ph GUIDE
![]() National Geographic Guide to American's Hidden Corners (National Geographic Guide to America's Hidde ![]() National Geographic Guide To The National Parks, Southwest (National Geographic Guides to the Nation NOVEL
TOURING
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
※このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||