Copyright © 2006-2012 travelster All Rights Reserved
t r a v e l p h o t o g r a p h y
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年シルバーウィーク。
オートバイで北陸を回ってきました。 連日快晴で気候もほどよく申し分なしでした。 /// Day 1st /// 名神&北陸道を乗り継いで石川県。 去年も通ったなぎさドライブウェイに寄り道。 ここのビーチは固く締まっていてクルマ乗り入れ可能です。 ![]() 去年はクルマだったけど今年はバイク。 ちょっと緊張しながら走る。重いバイクなので、 少しでもよろけて倒したりしたら起すのは大変なのだ。 ![]() クルマも少なく風も少しヒンヤリ気持がいい ![]() ![]() 雲が秋♪ ![]() 石川県輪島から富山県砺波まで繋ぐ能越自動車道。 ![]() 高岡で氷見線の忍者ハットリくん列車に遭遇♪ 遮断機が降りてかなり待たされたのに、 1両だから通り過ぎたのは一瞬。。。 ![]() 初日は、富山に住む甥っ子夫婦宅におじゃま。 /// Day 2nd /// ![]() 小雨のぱらついた富山を後に、 国道8号を新潟方面北北東に走る。 真正面には立山連峰の険しく高い山々が連なり、 その上に覆い被さっている雲がダイナミックに形を変えていた。 黒部峡谷の温泉にでも浸かろうと黒部市で右に折れて宇奈月温泉駅に寄った。 宇奈月温泉駅からトロッコ列車に乗り換えるのだけど、凄い観光客。。。 切符売り場の列。改札の列。列車の本数もあまりなく1時間後。 悩むことなくさっさと退散したのでした。-3-3=3=3 ![]() 上越市に入って内陸に折れると田園風景が広がっていた。 季節はハーベストタイム。。。。実りの秋はもうすぐそこまで。。。 ![]() ![]() ![]() 長野県々道95号線は上越から飯山線沿線へ抜けるお気に入りルート。 今日も95号に寄り道。。。 ![]() 遠くに見えるのは上越市街。 ![]() ススキの穂を揺らす風は冷たく、 秋の足音はもうそこまで。 ![]() 千曲川に沿うルートも走りやすくてお気に入り。 この大きな渓流は名前を信濃川に変えて日本海へ。。。 ![]() 千曲川河原に広がる稲穂が眩しい 千曲川から津南へはいると、国道353号線にスイッチ。松代へ。 冬は5メートルの雪が積もる豪雪地帯の松代&松之山は棚田の名所。 ![]() 日暮れに間にあった〜 まだ刈り取られていない稲穂が、 山の端に沈みそうな西陽に照らされてた。 ![]() 今宵はいつもこのブログにコメントをくださる『旅とElmar&Hektor』の川越さん宅に泊めて頂きました。。。 お邪魔しまぁ〜す。夜は大人数でアウトドアキノコ鍋パーティでした♪ 夜の帳が下りるともうフリースが要ります。寒かった〜〜 たき火が嬉しい季節。鍋の季節が到来♪♪ /// Day 3rd /// 三日目の午前中は棚田巡り。 午後は川越さんとキノコ狩りです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からは川越さんお宅の裏山へ。。。 ![]() ![]() 食べれないのか、 さっぱり僕には分りません。 詳しい川越さんにお任せです♪ ![]() ![]() ![]() 今宵は舞茸鍋づくし。 シダの葉がうっそうと茂る裏山を 歩き回っていい汗を書いた後は、カフェでビールタイム♪ ![]() (Click!) 重厚な店内です。。。 ![]() ![]() ![]() にブランデーをちょっと頂きました^^ ![]() 玄関にも大量にストックが。。。 ![]() ![]() しょうゆをちょろっとつけてもぅ満腹でした♪ /// Day 4th /// 今日は高崎@群馬の友人宅に泊まり、明日帰る予定でしたが、 友達が都合が悪くなったと未明に連絡があったので 1日前倒しして、今日帰る事にしました。 ![]() バリ島やフィリピン、タイの山奥の風景と似ています。 あちらはあぜ道にヤシの木があるけどね! ![]() ![]() 国道117号を西進し、 豊田飯山インターから高速を。。。 途中、阿智PAのベンチで半時間ほど撃沈。。。 それ以外はひたすらトリップを刻み、夕方自宅に無事着弾。 靴も脱がずにそのままジャッキアップ&オイル交換して北陸晩夏の旅、おしまい。 2015.09.19 - 2015.09.22 Ishikawa Pref & Niigata Pref, JAPAN
by travelster
| 2015-09-23 16:25
| ├中部 - Chubu
|
Trackback
|
Comments(8)
![]()
もの凄い量の写真ですね。
しかし初日から天気に恵まれたようで、素晴しい写真の数々。 普段見慣れたはずの景色が、行ってみたくなるような魅力的な風景に見えます。 いつも思うけど、写真も上手だなぁ。 ところで、相棒が仕事でほとんどおもてなしをできなくて、申し訳ないです。 彼女も「謝っておいて」と言ってました。 1度行ったからいいやといわず、近くに来たらまた寄って下さい。
0
★川越さん
夕食を自分の足で採りに行き(僕は収穫ゼロですが!笑)、 旨いもの頂き、大変お世話になりました♪ >もの凄い量の写真ですね。 何度も撮りたくなるような景色ばかりで。。。これでもかなり絞りましたよ。 上手く見えるならそれは被写体のパワーです♪ おもてなしして頂きましたので全然申し訳なくないです。 また近く行くときは連絡させていただきますね! 関西に来られる事があればぜひウチに泊まって行って下さい♪
traさん、いつも旅を楽しまれてますね^^
生traさん・生川越さん・・・お二人ともかっこいい~。いい写真ですね^^
こりゃまた良い旅ですね!
私はまたまた軽バンで四国巡りしてきました。 腰が重いのですぐにはブログ報告出来ませんが(^_^;) ハーレー、いいですね! 囚人パンツで流してきたんですか? カーボーイハットもステキです! ![]()
連休中も仕事やったけど
トラさんの写真に我慢できずに 2時間ほど仕事をして、 銘酒 福井酒蔵 黒龍 石田屋へ 日帰りツー ストレス解消出来ました。 キノコ 美味しそうですね。 写真の緑が濃く、ジブリの世界みたいです。 11月に仕事でバンクーバー経由で ポートランドへ行くかもです。 その際は、相談に乗ってやってください。
★jackさん
旅菌まき散らしてしまいました。(笑 福井ですね。いい距離です^^ ライステラスは箱庭のようで芸術的ですらあります。 でも維持するのは相当大変です。。。ここも地元全体の農作業働き手が高齢化しています。 >11月に仕事でバンクーバー経由で・・・ バンクーバーは学生時代、スキーで行きました。 良い所ですよ。住みたいと思った街です♪ いいなぁ〜〜実現すると良いですね!
|
Language
カテゴリ
全体 ★SouthAmerica ├Peru ├Bolivia └Chile ★NorthAmerica ├Canada └U.S. ★MiddleEast ├U.A.E. └Oman ★日本 - Japan ├北海道 - Hokkaido ├東北 - Tohoku ├関東 - Kanto ├中部 - Chubu ├関西 - Kansai ├中国 - Chugoku ├四国 - Shikoku ├九州 - Kyushu └沖縄 - Okinawa ★Asia ├Philippines ├Indonesia ├China ├Macau ├Vietnum ├Thailand ├Malaysia ├India ├Cambodia ├Myanmar ├Laos ├Taiwan └Nepal ★Europe ├Croatia ├Serbia ├Bosnia&Herzegovina ├Montenegro ├Italy ├Spain └France ★Motor ★Books ★Screen ★misc 未分類 タグ
Sightseeing(97)
Touring(94) Driving(89) Trekking(60) Lodging(47) Eating(38) Camping(28) Greeting(19) Shopping(15) Rambling(12) Meeting(8) Mudding(6) Cycling(5) Skindiving(4) Skiing(1) Drawing(1) ライフログ
New Releases
DVD
PHOTOGRAPH
![]() Landscape: The World's Top Photographers and the Stories Behind Their Greatest Images (Worlds Top Ph GUIDE
![]() National Geographic Guide to American's Hidden Corners (National Geographic Guide to America's Hidde ![]() National Geographic Guide To The National Parks, Southwest (National Geographic Guides to the Nation NOVEL
TOURING
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
※このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||