人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Copyright © 2006-2012 travelster All Rights Reserved
t r a v e l   p h o t o g r a p h y
a breakthrough from OSAKA
a breakthrough from OSAKA_b0108109_21482587.jpg
JR Osaka Sta.


ニュー大阪駅のこと。
橋下さんのこと。
つらつらと。。。

大阪駅が大幅に改装されて、今年(2011)のGWに 『OSAKA Station City』 としてグランドオープンしました。
再来年(2013)頃に大阪駅北側エリアの広大な貨物引き込み線の跡地に 『GRAND FRONT OSAKA』 ができるそうです。



■ドームは大丈夫なん?
大阪駅は上の写真のような関空に似た屋根("ドーム"と呼ぶらしい)が出来ました。圧迫感がなくなって駅そのものが広くなったように感じます。
ただ、、元の低い屋根を撤去する予定だったのに新しいドームが高すぎて風雨が強い日は、思いっきり雨が入って来てしまいます。
未だに低い屋根が撤去出来ていません。透明の屋根に置き換えられつつあるけどこれ、想定外だったんでしょうか?(笑
あと、台風対策はシミュレーション出来ているのかな?と。あれがめくれ上がったら目も当てられないです。

Osaka Station City ウェブサイトの工事の記録を見ると変遷がよくわかります。⇒(Click!)



■動きにくいなぁ~
南北の移動が。。。ちょっとあっち側にと思っても、

ヨドバシ&GRAND FRONT OSAKA(北ヤード跡地)
     ⇕ (4車線道路で分断)
NorthGateビル(伊勢丹&LUCUA)
     ⇕ (線路で分断)
SouthGateビル(大丸)

がすんなりと移動出来ない。

地理が解ってるので迷うことはないけど難儀します。水平&上下移動が多く車イスならさらに一苦労です。
ショッピングは楽しめるけど、一番大事なトコ(利便性)が抜けてるような気がするんです。
荷物が多いと大変そう。大阪駅の真ん中に踏切作って欲しいと思いました。




■世界レベルが見たかった!
想像ですが大阪駅北側エリアは品川や丸の内ビル街のような街にしたいのでしょう。好みで言うとオープンスペースが全然少ない気がします。
NorthGateビル と ヨドバシ(と GRAND FRONT OSAKA) を分断している車道はなんとも無粋でもったいないナァと。
ここを全部歩道にして、ミラノのガッレリアや恵比寿ガーデンプレイスのような空間で覆って欲しかった!
表玄関なのにどのビルのファサードもぺったりフラットで安普請に見えてしまうのはボクだけ?
色々な障壁があって自由にデザイン出来なかったんでしょう。(と思っとこう)


a breakthrough from OSAKA_b0108109_22174288.jpg
こうしてみるともはや普通の駅前。
車道をどーーんと無くしアーケードで覆って
カフェやワゴンショップが楽しめる場所が欲しかった。






■橋下さんたのむでーー
『Chikirinの日記』(←唯一必ず読む社会派?ブログ^^) に橋下さんの本、『体制維新――大阪都 』が おすすめで載っていました
こうぃう手の本はたいていさらっと立ち読みで済ませるのですが、選挙も終わったのに買って読みました。
オススメだと思います。大阪府民なら(でなくとも)読んでおいて損は無い気がします。
よく暴言(とは思わないけど)吐くけど、よく勉強して、考えて、動いてる。
実はとても切れる(キレるではない)人なのかも知れません。

こう例えると分かりやすいかも。。。

平松さんはケイタイというアーキテクチャのなかできちっと保守&改善するプロデューサー。
橋下さんはケイタイを捨てて、新しいスマートフォンという仕組みをつくろうとしているマネージャー。
読んでてジョブズさんと重なりました。ある意味異端児で、独裁的で、革新者で、プレイングマネージャーです。
今、ジョブスさんを比較にするのは褒めすぎかもしれないけど、大阪都が実現したらそれも過言ではなくなると思います。
中央から委譲された権限でいろんなアプリケーションを作るのは行政。早速、市職員の区長ではなく公選で、と布石を打っています。

道州制まで進んで、各州が中央から自立出来ればスペインやイタリアのように地方の特色が強くなっていくでしょう。
テクノロジーも、農産物も、食文化も地方から世界へ。。。そうなれば旅の愉しみも増えるってもんです。
地方の特産がblushupされて自治州&企業レベルで海外発信されていくんじゃないかなぁ。。
ちょっと違うけどアンダルシア@スペインやプーリア@イタリアのイメージが鮮明な様に、
トーホク、キューシューも世界的に通じる地名になっていくかもしれません。

ちょっと前までもてはやされた ”パラダイム・シフト” ってコトバ、今で言えば ”イノベーション” でしょうか。
これをアタマの『国』からではなく、『大阪』を突破口に据えたのは計算ずくかも知れません。
成功してもはた迷惑な重鎮の座など目もくれずサクッと潔く辞めるんでしょう。
そう思わせるような文脈が随所に書かれていました。

政治家に『賞味期限アリ』だそうです。

ご自身も期限切れかけだと。

つまり今の国会議員は。。

と言ってるのかもね。

by travelster | 2011-12-06 23:49 |  ├関西 - Kansai | Trackback | Comments(12)
Commented by jack at 2011-12-07 07:52 x
携帯とスマホ
上手い表現や!!拍手 バチ!!バチ!!
また 東京の丸の内なんか ずいぶん雰囲気が変わりましたね。

府長になってからの改革
他県なれど成果・そこへ行く過程 感心していました。
市長への立候補も 最初は 意味が分からなかったですが、
なるほどです。

平松氏もそれなりに出来た人だと思いますが、
それに引き替え 国勢と愛知県のレベルの低さには・・・・
Commented by travelster at 2011-12-08 13:41
★jackさん
リビングの薪ストーブはぼちぼち出番?かなー?
だいぶ寒くなって来ましたなー

橋下さんor大阪都構想大反対!な本も結構出ていて激しいバトルですよね。
平松さんファンじゃないかぎり、失職しないor給料下がらないのに反対する大阪人はそんなに居ないんじゃないかな。。。

だから、必死で反対してる人or組織or団体を眺めると 「なるほどなー」 って感じです。
Commented by horaice at 2011-12-08 21:48
ほんとー大阪駅にもうちょっとオープンなカフェあったらいいですね。ってあるけど、知らないだけですかね??
これからの大阪、楽しみですね。
Commented by travelster at 2011-12-09 00:30
★まきちゃん
そんな気の利いたカフェないーー!
アーケードあったら真夏でも外でお茶出来るのにねぇ〜〜
Commented by tajiri8jp at 2011-12-09 08:01
自分も読みました。やはりちきりんさんのブログで知って(笑)。ケータイで例えるのはうまいですね。よくわかります。
やり方を変えてもだめなら体制そのものを変えないといけない、というのはもっともだと思います。橋下改革を応援したいです。

大阪駅は、ここに限った話ではないですが、大地震が起こったときガラスの雨が降ることにならないのかな、と通るたびいつも不安に感じます。
Commented by travelster at 2011-12-10 12:03
★tajiriさん
読まれていましたか。TVや週刊誌だけでは情報が足りませんね。
成功するかどうかはやってみなくては解りません。

新しいビルは壁=ガラスですからね。。。
地震。。。建物に隠れる訳に行かないしどこに避難したらよいのやら!
Commented by LEFTEYEZ at 2011-12-10 19:51
がんばって欲しいとは思うね。

あ、saoriだよ。
Commented by travelster at 2011-12-10 20:57
★saoriさん
おー久しぶりぃー
後からそっち覗きにいくよ〜
Commented by k7003 at 2011-12-27 09:32
京都駅が大改造された際に大ブーイングでしたが、今回の大阪駅は、醜悪そのもの、機能的にも最低だし、素通りしたくてもさせてくれない迷路になっていて、サイテーです。みんな怒ってます。(>_<)
南の玄関、天王寺も、同程度に醜悪。
どうも、世の中、ヘンでっせ。(>_<)
Commented by travelster at 2011-12-29 00:05
★k7003さん
京都駅は出来て随分日にちが経ちますけどまだ慣れないです。
どんな基準でコンペしてるのかと思ってしまいます。
サイクリングやジョギングが出来るような都市空間がこれからの時代感覚だと思うんですけどねー
Commented by howdygoto2 at 2011-12-31 09:09
たくさんの旅写真、ありがとうございます。
いよいよ今年も終わりに近づきましたね。
よい年を!
来年もよろしくお願いします。
Commented by travelster at 2011-12-31 13:59
★howdyさん
こちらこそ楽しませて頂きました。ありがとうございました!
来年も沖縄の写真楽しみにしています。
良いお年をお迎え下さい♪♪
<< 2012 New Year G... 旅に出たい >>